裾野地区退福共 活動報告
2023.02.17
第2回輪投げ大会の報告
◆さて、裾野地区退職者福祉共済会から「輪投げ大会」のご報告です
◆昨年9月の大会では初挑戦ということもあり事務局も手探り状態でしたが思いのほ
か大盛況、是非次回も!というリクエストを受け2月6日第2回の開催に至りまし
た
◆評判を聞き、新たに参加される会員を加え人数も増えましたよ
前回苦戦したけれど、2回目でコツをつかみスコアが大幅にアップした方や輪投げ
って簡単そうで実は奥が深いのね…と次回に期待をかける方などそれぞれ楽しんで
いただけたようです
◆1回に輪を9投、5回を投げ合計45投ですが余力のある方々が物足りないとのこと
次回はひとり6回、合計54投に増やすことにしました
皆さん、やる気満々ですね~
◆当日は体育館の半面を別団体のバドミントンチームが利用していましたが、和気あ
いあいとプレイする退福共の活動に興味を持ってくれました
◆裾野地区グリーン友の会ではコロナ禍以降、行事を縮小してきましたが3月にイベ
ントを企画しています
楽しみにお待ちくださいね
◆マスク着用について個人の判断でという政府の方針が決定しました
少しずつですが本来の形に戻りつつあります
(県労福協ブログより ライサポ友の会事務局報告)



