NEWS

news

こども食堂への取材を通じた寄付(沼津退福共)

2024.06.28

6月21日(金)こども食堂「門池ドラゴン食堂」さんを訪問しました。
(公開のご了解をいただき以下掲載させていただきます)

名称   子ども食堂 「門池ドラゴン食堂」
住所   沼津市大岡3753
電話番号 090-6086-5946
代表者  杉山 真砂美
開催場所 門池地区センター(沼津市岡一色788-7)

1.子ども食堂を始められたキッカケと活動を始めた時期
自分自身が子育てで苦労し、様々な方に支えていただいたことから、子育てが落ち着いたことで次の世代に恩返しをしたいと思ったのが「子ども食堂」を始めるに至ったキッカケです。子ども食堂の創設者である「一般社団法人:ともしびatだんだん」の近藤氏に直接話を聞く機会があってノウハウ等を教えていただき、2016年2月から活動をスタートしました。当初は、お寺の一部を借りてスタートしましたが、その後、連合自治会長の理解・協力が得られ、地区の公民館を利用して月1回開催しています。

2.運営スタッフや食材提供者などの仲間づくりの方法
当初は2人でスタートしましたが、静岡市での講演で「子ども食堂」の活動紹介をしたことや、NPO青少年就労支援ネットワーク静岡からのスタッフ紹介、スタッフからの口コミ支援の輪が広がり、現在は約20名で運営しています。今では、Facebook、沼津の社会福祉協議会のホームページの閲覧者や地元の農家さんからも食材提供をいただいています。

3.食堂開催日の知らせ方
チラシと沼津の社会福祉協議会のホームページ、参加者からの口コミによるものです。

4.開催頻度・食事の提供数
毎月第3金曜日、沼津の門池地区センターにて17:00~20:30開催。
提供数 親・子あわせて約50食提供。

5.活動の財源
自身の講演活動による謝礼金やライオンズクラブ・個人からの寄付金による。

6.お知らせしたい点
「子ども食堂」は、貧困家庭の子どもに食事を提供する場所とのイメージがありますが、食事を提供することだけが目的ではなく、<長く寄り添い続ける事>を主な目的としています。子ども同士はもちろん、みんながつながれる場所、「つながり」「ふれあい」を大切にした交流の場の提供であることを理解いただきたいと思います。この場所が、地域や子どもの「つながる」場所となれるよう頑張ります。
活動に賛同いただける各団体様からの寄付や、こうした取材等を通じて、活動への理解を更に広めていきたいと考えています。
  

  

一覧に戻る